お花見(大垣城・墨俣城)
今日は午後から休日出勤の予定だったのでお昼前にホテルの近くにある大垣城に花見に行ってきました。
多少葉桜になってきているものもありましたが満開の桜とお城の組合せを楽しむことができました。大垣は水の都と呼ばれていてあちこちに水路があるんですが、その水路沿いにも桜が咲いていたので撮影してみました。
で、せっかくなのでもうちょっと足を伸ばそうと思いタクシーに乗って20分ほどのところにある墨俣城まで遠征しました。
墨俣城は別名一夜城と呼ばれる城で秀吉が岐阜攻めを行う際に一夜にして築いたと言われる城です。立派な天守閣が復元されていますが当時の城とは全くの別物だそうです(汗)
お城を撮影した後は川沿いの土手に咲いている桜を眺めながら久しぶりにウォーキング、途中に結神社という神社があったので参拝しつつホテルまで約7キロの道を1時間半ほど掛けて戻ってきました。
とりあえず前から考えていたお城での花見もこなせたし、夕べのプラネタリウムと合わせてリフレッシュは完了って感じでした。
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 仁科3湖(木崎湖・中網湖・青木湖)(2007.07.29)
- 丸沼・大尻沼 丸沼自然遊歩道(2009.09.23)
- 諏訪湖(2007.07.29)
- 野反湖(2007.07.29)
- 片山津温泉 柴山潟(2007.07.29)
「写真」カテゴリの記事
- あしかがフラワーパーク ふじのはな物語(2010.05.13)
- 国営ひたち海浜公園 ネモフィラハーモニー(2010.05.13)
- あしかがフラワーパーク 光の花の庭(2009.12.25)
- Blue Ocean ~海のプレミアムイルミネーション~(2009.12.03)
- 徳明園 秋の紅葉ライトアップ(2009.11.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 柏崎 赤坂山公園(2007.11.04)
- ぎおん柏崎まつり・海の大花火大会(2008.07.21)
- あしかがフラワーパーク 光の花の庭(2009.12.25)
- Blue Ocean ~海のプレミアムイルミネーション~(2009.12.03)
- 徳明園 秋の紅葉ライトアップ(2009.11.22)
「花」カテゴリの記事
- あしかがフラワーパーク ふじのはな物語(2010.05.13)
- 国営ひたち海浜公園 ネモフィラハーモニー(2010.05.13)
- 赤城南面千本桜(2010.04.18)
- 慈眼寺のしだれ桜(2010.03.22)
- 秋間梅林(2010.03.22)
コメント